ARTICLE 脱毛コラム

医療脱毛で産毛はなくならないの? 産毛に効く医療脱毛を紹介

産毛は光が当たった時に目立ちやすく、医療脱毛で産毛までしっかり処理したいと思う人は多いでしょう。しかし産毛の処理は難しいため、医療脱毛をしても効果がない人もいます。

この記事では、医療脱毛でも産毛がなくならない理由や対策方法、産毛に効果的な医療用レーザー脱毛機を紹介します。
医療脱毛で産毛処理をしたい人はぜひ参考にしてください。

医療脱毛で産毛はなくならないの? 産毛の医療脱毛が難しい理由

医療脱毛は高出力のレーザーを使用して毛根を破壊し、毛の再生を抑制する脱毛方法です。複数回照射することで脱毛効果が得られ、長い期間毛のない状態を維持できます。

しかし、産毛(うぶげ)のような細くて色素が薄い毛は、レーザーのターゲットとなりにくいため、医療脱毛では産毛が完全になくならない場合があります。

産毛脱毛が難しい理由について見ていきましょう。

メラニンの量が少ない

毛が黒い要因である「メラニン色素」に反応する医療レーザー脱毛機は、メラニン色素の量が少ないと反応しない場合があります。

医療レーザー脱毛機は色素に反応するレーザーを照射し、反応した熱によって発毛組織や毛の生成を促す組織に働きかけ、毛を作り出す毛乳頭と毛母細胞などを破壊する仕組みです。

産毛は毛が細くメラニン色素が少ないため、レーザーでは処理が難しい場合があります。ただし産毛にまったく効果がないわけではありません。
医療レーザー脱毛機には、根深い毛が得意なレーザーを照射する機器や、産毛のような浅い毛が得意なレーザーを照射する機器、同時に複数のレーザーを照射する機器などさまざまな種類や設定があります。

様々な機器を取り揃えたクリニックであれば、産毛に対応したレーザーの設定を調整することで産毛への対応がある程度可能です。

毛の太さ

太い毛ほどメラニン色素が多いためレーザーのエネルギーを吸収しやすく、効果的に処理されます。
産毛は毛が細いためメラニンの量が少なく、エネルギーの吸収が不十分です。

医療レーザー脱毛機で脱毛効果を得るためには、ある程度の毛の太さであるほうがより効果を感じやすいでしょう。
産毛の医療脱毛は難しく、毛が硬くなる「硬毛化」や、毛が逆に増えてしまう「増毛化」など毛が濃くなるリスクがあります。

しかし毛が濃くなったことでレーザーが反応しやすくなり、脱毛効果が得られて毛がなくなるケースもあります。

産毛脱毛にも効果がある最新の医療脱毛機とは

医療脱毛ができる医療脱毛機のレーザーの種類は主に「アレキサンドライトレーザー」「ダイオードレーザー」「YAGレーザー」の3種類があります。それぞれレーザーの波長が違うため、得意としている毛質や対応できる肌質が異なります。

レーザーの特徴を知ることで産毛に向いている脱毛機がわかるので、より効果的な医療脱毛が受けられるでしょう。

産毛に効果的な医療用レーザー脱毛機を紹介します。

ソプラノ・チタニウム

ソプラノ・チタニウム(Soprano Titanium)は、ダイオードレーザーですが、「アレキサンドライトレーザー」と「YAGレーザー」とほぼ同じ波長も同時に照射することができる医療用レーザー脱毛器です。3種類の長さの違うレーザー波長をブレンドして同時に照射するため、産毛だけでなく太い毛や毛根の深い毛にも対応が可能です。

蓄熱式脱毛という、毛を生やす指令を出すバルジ領域という細胞を破壊して毛を生やさせなくする仕組みです。バルジ領域とは皮膚の浅い部分にある組織で、低出力で連続して照射するので痛みが少なく肌への負担も少ない機種です。

美肌効果のあるアレキサンドライトレーザーとほぼ同じ波長を含むため、脱毛と同時に美肌効果も期待できます。

ジェントル・マックス・プロ・プラス

ジェントル・マックス・プロ・プラス(GentleMax Pro Plus)は、3種類のレーザーの中で最も短い波長のアレキサンドライトレーザーと、最も長いYAGレーザーの2種類のレーザーを搭載した医療用レーザー脱毛機です。

照射は同時ではなく、肌や毛質などによってどちらかのレーザーを選択します。

ジェントル・マックス・プロ・プラスを使用して産毛の施術を行う場合、アレキサンドライトレーザーが適しています。アレキサンドライトレーザーは短い755nmの波長のため、浅く細い毛や産毛に対して効果的です。

アレキサンドライトレーザーは、美容医療のシミやくすみ改善にも使われるレーザーなので、脱毛と同時に美肌効果も期待できます。

数ある医療レーザー脱毛器の中でも最大級の照射口のため、1度の照射で広範囲が処理できるため、スピーディーな脱毛が可能です。

医療脱毛以外に産毛に効果的な脱毛方法とは

医療脱毛以外にも産毛を処理する方法があります。
各脱毛方法のメリット・デメリットも解説しているので、産毛脱毛の参考にしてください。

家庭用光脱毛器

家庭用脱毛器は自分で光脱毛する方法です。家庭用脱毛器のほとんどが熱破壊式ですが、いつでも自分で脱毛できるため、照射回数を増やすことで産毛を処理できます。

医療脱毛より脱毛効果は低くなりますが、いつでも自分で脱毛できたり、費用が抑えられるなどのメリットがあります。

熱破壊式は毛の生え変わるサイクルの毛周期に合わせて2〜3か月期間を空けて照射するため、毛周期に合わせて脱毛すると効果的です。

家庭用脱毛器はハンディタイプやコードレス、顔やVIOに対応しているタイプなど種類がさまざまです。脱毛したい部位や使用するシチュエーションに合った脱毛器を選ぶといいでしょう。

脱毛ワックス

ワックス脱毛は、脱毛用のワックスを脱毛したい部分に塗布し、毛とワックスを密着させて引き剥がし毛を抜く脱毛方法です。

産毛を根元から抜くため、比較的長期間にわたってツルツルの状態が持続します。ワックスを塗った部分が脱毛できるので、太い毛も産毛も広範囲の毛を一気に脱毛できます。ただし皮膚への刺激があるため、敏感肌の人は注意が必要です。

毛根組織は残ったままなので、成長期に入った毛はまた肌表面に出て伸びてきます。

ワックス脱毛はワックスを溶かしてから使用するものや、ジェル状のワックスを塗布するだけのもの、シート状のものなどさまざまなタイプがあります。

ドラッグストアで購入できるので、手軽に脱毛できるのもメリットでしょう。
感染や埋没毛を生じやすいといった点には注意が必要です。

脱毛クリーム

脱毛クリーム(除毛クリーム)は、毛の主成分であるタンパク質を溶かす化学成分を塗布し、毛を溶かす脱毛方法です。
塗布した後に規定時間放置し、あとは洗い流すだけなので手軽に産毛を処理できます。

脱毛クリームはクリームタイプやジェルタイプ、フォームタイプやミルクタイプなどさまざまな形状があります。
毛の主成分であるタンパク質を溶かすアルカリ性成分が配合されていますが、皮膚も主成分はタンパク質で構成されているので少なからずダメージがあります。

アレルギー体質の人や敏感肌の人は使用の際には注意が必要です。
必ずパッチテストを行って肌の反応を見てから使用するようにしましょう。

シェービング

シェービングは毛を剃る脱毛方法です。毛を処理する方法として一番手軽にできるため、初めてのムダ毛処理がシェービングという方は多いでしょう。

シェービングは手軽で痛みが少ないですが、頻繁なケアが必要です。
カミソリや電気シェーバーなどありますが、カミソリは肌に直接刃が当たるため、皮膚表面まで削ってしまいカミソリ負けなどを起こす原因となります。

シェービングして産毛を処理するようでしたら、電気シェーバーを使うことをおすすめします。
電気シェーバーなら刃がガードされているので、皮膚を傷つけることなくシェービングできるので安全です。

糸脱毛(スレッディング)

糸脱毛とは、その名の通り糸を使って毛を絡め取る脱毛方法です。2本の糸でねじって毛を挟んで抜くため、細かい産毛にも効果的です。

日本ではあまり聞きなれない脱毛方法ですが、インドやネパールなどアジアでは路上で行われていることが多く、顔にパウダーを塗って毛を絡まりやすくしてから糸脱毛をします。
サロンでプロに施術してもらうこともできますが、導入しているサロンは少ないです。

自宅でのセルフケアでは洋裁で使う糸でもできますが、上手に抜けるようになるまでにコツが必要で、毛を抜くので痛みは避けられません。

しかし慣れてくれば顔の産毛などを一気に処理できるようになるため、ムダ毛処理が楽になります。

医療脱毛で産毛を処理することは可能?施術時のポイント

先述の通り、医療脱毛で産毛を処理することは可能です。
ただし、一般的な太くて濃い毛に比べて、産毛には少し難しさがあります。

これは、医療脱毛のレーザーが基本的にメラニン(毛の色素)に反応して毛根を破壊する仕組みであるため、メラニンの量が少ない産毛では効果が出にくいことがあるからです。

では、医療脱毛で産毛を処理するポイントを見ていきましょう。

回数を増やす

産毛はレーザーに反応しにくいため、脱毛効果を感じるまでに回数がかかります。
毛が生え変わるサイクルの周期は2〜3か月の期間がかかり、毛が肌の表面に出ている成長期の毛は全体の20〜30%程度です。
そのため、通常クリニックで効果を実感できる目安の回数は5〜6回としています。

しかし全身の毛質はバラバラなため、5〜6回では脱毛効果を感じられない産毛もあるので、産毛は医療脱毛しても効果がないと感じてしまうのです。
産毛を処理できるようなレーザーをはじめから照射すると、太い毛が強く反応し、ヤケドしてしまいます。

このため始めは太い毛を処理するようなレーザーで施術を開始します。回数を重ねるとレーザーの種類や設定を変えることで、産毛が処理できるようになります。

照射回数を増やせば産毛でも脱毛効果は得られるので、しっかり産毛を脱毛したい場合は回数を増やすことで解消されます。

施術の間隔を適切に保つ

毛周期は毛が肌の表面に出ている「成長期」、毛の成長が止まった「退行期」、次の毛が成長して押し出されるのを待っている「休止期」のサイクルを繰り返しています。
脱毛に最適な期間は成長期で、毛母細胞が活発に分裂して毛が成長し、肌の表面に出て伸びていきます。

脱毛はこの毛周期に合わせて通うことで脱毛効果が得られるのです。
レーザーを照射するごとに毛は成長しにくくなるので、毛周期は遅れていき、次第に生えなくなっていきます。

産毛を処理してなくすためには、毛周期に合わせて施術に通う間隔を適切に保つことで脱毛効果を実感しやすくなります。

医療脱毛なら都度払いのみのぼくらのクリニックへ

ぼくらのクリニックでは、「ソプラノ・チタニウム」と「ジェントル・マックス・プロ・プラス」を含め4機種を完備しています。
産毛に効果的な医療用レーザー脱毛機で、気になる産毛をしっかり処理します。

都度払いで利用できるため、納得いく脱毛効果が得られるまでご自身の効果の感じ方と相談しながら通えるのがメリットです。

どの脱毛機も冷却しながら照射するため痛みを軽減できますが、それでも心配な方には2種類の麻酔が用意されています。

医療脱毛で産毛をしっかり処理したい人は、ぜひぼくらのクリニックへご相談ください。

この記事は、メンズ医療脱毛ぼくらのクリニックの
吉田 元 管理医師が監修しています。

ぼくらのクリニックについて詳しく!:ぼくらのクリニックとは

気になる料金について:医療脱毛料金プラン

まずはお気軽にご相談ください

LINE予約
無料カウンセリング
予約